« 「おくりびと」が外国語映画賞! | トップページ | iPhone に他社デジカメとの連携機能が隠されている? »

2009年2月23日 (月)

便利な弁当箱、「The Sanctuary」。

Trinityから出ている「The Sanctuary」は小さなガジェットを収納して同時にいくつもの機器の充電が可能というすぐれもの。
今回、木目調のケースも発売され、なかなかよさそうなのですが、残念ながら1万円台後半というお値段。
残念ながら購入は見送りかな。

Sanctuary_main

標準で以下の12種類の充電コネクターが付属しており、市販の変換コネクターを利用することによりさらに多くのデバイスの充電が可能だそうです。

01 NOKIA a
02 NOKIA b
03 Sony Ericsson
04 DoCoMo FOMA/Softbank 3G
05 au
06 Sony PSP
07 Nintendo DS Lite
08 mini USB
09 micro USB
10 USB
11 Apple iPod/iPhone
12 USBポート(メス)

現在、私は、PSPやiPod、DS Lite などを充電できるコードを持っているのですが、購入した後で、同時充電はできないと知り、ショックを受けております(^_^;。

ーーーーーーーーーー
ゆきひろonline
Apple, Mac & iPod
身辺雑記 from 吉祥寺
旧・身辺雑記 from 吉祥寺
フォトギャラリー
学習過程研究会
ーーーーーーーーーー

|

« 「おくりびと」が外国語映画賞! | トップページ | iPhone に他社デジカメとの連携機能が隠されている? »

IT・コンピュータ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 便利な弁当箱、「The Sanctuary」。:

« 「おくりびと」が外国語映画賞! | トップページ | iPhone に他社デジカメとの連携機能が隠されている? »