青山学院大学、社会情報学部の全学生向けに「iPhone 3G」を配布。
青山学院大学、ソフトバンクモバイル、ソフトバンクテレコムの3者が14日、「iPhone 3G」約550台を、社会情報学部に在学するすべての学生向けに導入すると発表しました。
この学部は開設2年目のため、1,2年生に配ることになるそうです。
無料で配るのかどうかは確認できていません。
以前から、英語学習用に iPod を配布している学校はありましたが、iPhone というのは初耳ですね。
上手に活用して欲しいものです。
アプリも開発するらしいので、成果が楽しみです。
詳しくはこちらを。
RBB TODAY 青山学院大学、社会情報学部の全学生向けに「iPhone 3G」を配布
ーーーーーーーーーー
ゆきひろonline
Apple, Mac & iPod
身辺雑記 from 吉祥寺
旧・身辺雑記 from 吉祥寺
フォトギャラリー
学習過程研究会
ーーーーーーーーーー
| 固定リンク
「IT・コンピュータ」カテゴリの記事
- コンピュータの父(2015.03.21)
- やっと。(2014.12.13)
- iPhone 5s から(2013.12.01)
- 迷惑メール。(2013.05.22)
- Appleの発表は予想以上のインパクトだったらしい。(2012.10.25)
「Apple」カテゴリの記事
- iPad、画面分割に対応へ。(2015.06.12)
- Apple Watch、安い方が見やすさはよい。(2015.04.28)
- Apple Watch は思ったより水に強かった?(2015.04.27)
- Apple、iPhotoとApertureの配布を終了。(2015.04.16)
- WWDC、6月8日から。(2015.04.15)
「iPhone」カテゴリの記事
- iPhone6s の噂。(2015.05.16)
- iOS 9、始動か?(2015.01.13)
- KDDI社長のインタビュー。(2013.09.11)
- 新型iPhone 続報。(2013.09.11)
- 新しい iPhone、発表。(2013.09.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント