« 2009年8月 | トップページ | 2009年10月 »

2009年9月

2009年9月30日 (水)

ファイルメーカーが「Bento 3」を発売。

ファイルメーカー社が簡易データベースソフト「Bento 3」を発売しました。

Bento3

iPhoto との連携が強化されているそうです。

価格は5,040円。「Bento」「Bento 2」のユーザーには2000円分のQUOカードがもらえるアップグレードリベートオファーを期間限定で提供するとのことです。

ーーーーーーーーーー
ゆきひろonline
Apple, Mac & iPod
身辺雑記 from 吉祥寺
旧・身辺雑記 from 吉祥寺
フォトギャラリー
学習過程研究会
ーーーーーーーーーー

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2009年9月28日 (月)

物書堂さんが日本語入力プログラム。

iPhone 用の辞書アプリで有名な物書堂さんが、Mac OS X 10.6 Snow Leopard と Mac OS X 10.5 Leopard に対応した日本語入力プログラム「かわせみ」を発表しました。

価格は3,990円で、10月下旬からダウンロード販売が始まるそうです。

提供が終了した「egbridge Universal 2」を元に開発されたそうで、軽快な日本語変換が可能なようです。

詳細は以下のページで。
使い慣れた日本語入力プログラムを再び…(物書堂)

ーーーーーーーーーー
ゆきひろonline
Apple, Mac & iPod
身辺雑記 from 吉祥寺
旧・身辺雑記 from 吉祥寺
フォトギャラリー
学習過程研究会
ーーーーーーーーーー

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ノイズキャンセリング・ヘッドホン。

先日から使っているノイズキャンセリングヘッドホン(カナル型)、「SONY MDR-NC22」が今1つしっくりと来なかったのですが、その原因が分かりました。

このヘッドホンは、耳に差し込む部分の外側にマイクロホンが付いていてそこで拾った音と逆位相の音を出してノイズを打ち消すという機能を持っているのですが、使い始めてからしばらくの間、このノイズキャンセリングの効果がほとんど感じられなかったのです。

ノイズキャンセリングのヘッドホンはキャンセリングを有効にすると、「スー」という感じのノイズが入ってしまうものが普通のようで、説明書にもそれは故障ではないと書いてあるのですが、今まで、肝心のノイズキャンセリングよりこの「スー」ノイズの方が目立ちすぎるくらいだったのです。

ところが原因は意外なところに。
お恥ずかしながら、イヤーピースの大きさが自分の耳には小さすぎたようで、周りの音がそこから入ってきてしまっていたのです。

イヤーピースを大きめの物に換えたら、外部の音を上手く遮断してくれ、ノイズキャンセリングの効果がとても上がりました。

結構高い買い物だったので初めは悔しい思いをしていたのですが、これで納得。

電車の中でもかなり快適に音楽を聴くことができるようになりました。
ちなみにもちろん音楽は iPhone ですよ(笑)。
ただ、iPhone はアプリ操作専用にして、音楽は iPod shuffle でいいかな、とも考えている今日この頃です。

自宅の南側の家が取り壊され、今日から建て替え工事が始まりましたが、その工事の騒音を防ぐのにも有効かも知れません。

ーーーーーーーーーー
ゆきひろonline
Apple, Mac & iPod
身辺雑記 from 吉祥寺
旧・身辺雑記 from 吉祥寺
フォトギャラリー
学習過程研究会
ーーーーーーーーーー

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年9月25日 (金)

Blu-ray搭載の新iMac、間もなく登場か?

一部の店舗で iMac および MacBook が値下げされていることから、新製品の噂が高まっています。

可能性として Blu-ray 搭載の iMac が挙げられています。
先日のイベントで Mac 関係の発表がなかったことから、そろそろ何か出てくるのではないかという期待を抱かせますね。

ーーーーーーーーーー
ゆきひろonline
Apple, Mac & iPod
身辺雑記 from 吉祥寺
旧・身辺雑記 from 吉祥寺
フォトギャラリー
学習過程研究会
ーーーーーーーーーー

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年9月24日 (木)

セカイカメラ、ついに登場!

以前から話題になっていたAR(拡張現実)カメラアプリ「セカイカメラ」がついに App Store に登場しました。

現在の所、サーバーが混み合っていて、上手くダウンロードできなかったり、登録できなかったりしているようです。

皆さんの試用が始まるとまた話題になりそうですね。

ーーーーーーーーーー
ゆきひろonline
Apple, Mac & iPod
身辺雑記 from 吉祥寺
旧・身辺雑記 from 吉祥寺
フォトギャラリー
学習過程研究会
ーーーーーーーーーー

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年9月23日 (水)

「音楽の聴きかたを永遠に変える」製品、発表。

9月19日のエントリーで紹介したソニーエリクソンの「音楽の聴きかたを永遠に変える」とはこれのことでした。

MH907モーション起動ヘッドホン

うーん、ちょっと期待はずれ。でも耳から外すと一時停止なんて、結構便利かも知れませんね。

ーーーーーーーーーー
ゆきひろonline
Apple, Mac & iPod
身辺雑記 from 吉祥寺
旧・身辺雑記 from 吉祥寺
フォトギャラリー
学習過程研究会
ーーーーーーーーーー

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年9月21日 (月)

新製品の発表は無し?

昨夕からメンテナンスに入っていたネットのアップルストアが、先ほど再 開しましたが、特に新製品の発表はなかったようですね。

残念です。

from iPhone

ーーーーーーーーーー
ゆきひろonline
Apple, Mac & iPod
身辺雑記 from 吉祥寺
旧・身辺雑記 from 吉祥寺
フォトギャラリー
学習過程研究会
ーーーーーーーーーー

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年9月20日 (日)

各国の Apple Store が "We'll be back soon." に。

各国の Apple Store が "We'll be back soon." になっています。

Comebacksoon

新しい iMac や MacBook の登場が噂されていますが、何か新製品が出るのでしょうか。
ただのメンテナンスかな。

ドキドキ。

ーーーーーーーーーー
ゆきひろonline:
http://yukihiro.ddo.jp/
Apple, Mac & iPod
http://yukihiro1204.cocolog-nifty.com/blog/
身辺雑記 from 吉祥寺:
http://yukihiro1204.cocolog-nifty.com/kichijoji/
旧・身辺雑記 from 吉祥寺
http://yukihiro.exblog.jp/
フォトギャラリー:
http://gallery.me.com/yukihiro1204
学習過程研究会:
http://camera.kinosita.itabashi.tokyo.jp/modules/news/
ーーーーーーーーーー

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年9月19日 (土)

ソニエリ、「音楽の聴きかたを永遠に変える」なにかを予告

一度は iPod を抜いて携帯型音楽プレーヤー販売台数の首位に返り咲いたWalkman。すぐに抜き返されてしまいましたが、何か隠し球を用意しているようです。

ソニーエリクソンが9月21日に、「音楽の聴きかたを永遠に変える」なにかを発表すると予告しています。音質はiPodよりもいいという噂の Walkman ですが、今度は何が出てくるのでしょう。

ソニエリ、「音楽の聴きかたを永遠に変える」なにかを予告

ウェーブミュージックシステム

ーーーーーーーーーー
ゆきひろonline
Apple, Mac & iPod
身辺雑記 from 吉祥寺
旧・身辺雑記 from 吉祥寺
フォトギャラリー
学習過程研究会
ーーーーーーーーーー

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年9月18日 (金)

ペンタックスから入門者用新デジタル一眼レフカメラ。

ペンタックスが、入門者用小型軽量デジタル一眼レフカメラ「K-x」を発表しました。
基本はホワイト、レッド、ブラックの3色ですが、本体20色とグリップ各5色で100種類の色の組み合わせを選べるそうです。

10月中旬発売で価格はオープンプライス。

「K-m」の後継機となるようですが、ISO感度の向上などかなりスペックは上がっている模様です。

詳しくは下記のページで。
簡単操作の小型軽量デジタル一眼レフカメラ
「PENTAX K-x」新発売
-動画撮影や高速連写を手軽に楽しめる高性能エントリーモデル-

ーーーーーーーーーー
ゆきひろonline
Apple, Mac & iPod
身辺雑記 from 吉祥寺
旧・身辺雑記 from 吉祥寺
フォトギャラリー
学習過程研究会
ーーーーーーーーーー

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年9月17日 (木)

Apple、iMacなどをアップデートか?

AppleInsider が、Apple が数週間以内に iMac と MacBook をアップデートするだろうと伝えています。

おっと、ここで来るのでしょうか。
9月9日のイベントが iPod 関連のみだったので、何か来そうな予感はありますが…。

でも、タブレットの情報は今回は出てないようですね。

ウェーブミュージックシステム

ーーーーーーーーーー
ゆきひろonline
Apple, Mac & iPod
身辺雑記 from 吉祥寺
旧・身辺雑記 from 吉祥寺
フォトギャラリー
学習過程研究会
ーーーーーーーーーー

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年9月16日 (水)

MobileMe がアップデート。

アップルが MobileMe サービスアップデートを発表しています。

詳しい改良点などはこちらへ。
MobileMe:サービスアップデート (2009 年 9 月 10 日現在)

ウェーブミュージックシステム

ーーーーーーーーーー
ゆきひろonline
Apple, Mac & iPod
身辺雑記 from 吉祥寺
旧・身辺雑記 from 吉祥寺
フォトギャラリー
学習過程研究会
ーーーーーーーーーー

| | コメント (0) | トラックバック (1)

ソフトバンクモバイル、「iPhone for everybodyキャンペーン」を延長

ソフトバンクモバイルが、「iPhone for everybodyキャンペーン」の来年の1月末まで延長することを発表しました。

「iPhone for everybodyキャンペーン」

何となく、そんな予感はしていましたよね。

さて、どうするかな。
次の新型機までお金をこつこつと貯めようと思っているのだけれど…。

ウェーブミュージックシステム

ーーーーーーーーーー
ゆきひろonline
Apple, Mac & iPod
身辺雑記 from 吉祥寺
旧・身辺雑記 from 吉祥寺
フォトギャラリー
学習過程研究会
ーーーーーーーーーー

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年9月15日 (火)

Apple TV、大幅値下げ。

アメリカで先に発表されていた Apple TV の値下げですが、日本のアップルストアでも値下げされました。

Appletv

40GB モデルは販売終了。160GB モデルが 23,800円とほぼ半額に近い値下げとなりました。
円高の影響がこんな所にも出ているのでしょうか。

それにしても日本ではテレビ番組の配信などが行われていないので、今一つ影の薄い製品ですね。
早く映画やテレビ番組を Apple TV を使って見てみたいものです。

ーーーーーーーーーー
ゆきひろonline
Apple, Mac & iPod
身辺雑記 from 吉祥寺
旧・身辺雑記 from 吉祥寺
フォトギャラリー
学習過程研究会
ーーーーーーーーーー

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年9月13日 (日)

認証画面文字化けが直らない。

Mac の OS を Snow Leopard にしてから、困っていることがあります。

ソフトのインストールや設定の変更のために認証を必要とするとき、パスワードを入れたり、キーチェーンへのアクセスを許可したりする場合がありますが、この時に表示されるダイアログの日本語が文字化けするのです。

Mojibake

これは、10.6.1 がすぐ出たので、それで直るかと思っていたのですが、残念ながら症状は改善されませんでした。

私の MacBook Pro だけの問題なのでしょうか。
Leopard のときは、この症状は起きていませんでした。

何とかしたいものです。

ーーーーーーーーーー
ゆきひろonline
Apple, Mac & iPod
身辺雑記 from 吉祥寺
旧・身辺雑記 from 吉祥寺
フォトギャラリー
学習過程研究会
ーーーーーーーーーー

| | コメント (2) | トラックバック (1)

2009年9月11日 (金)

早くも Mac OS アップデート。

アップルから早くも Mac OS X Snow Leopard のアップデートが出ました。
「Mac OS X 10.6.1」です。

以下のような改善点があるそうです。

10.6.1 アップデートは、すべての Mac OS X Snow Leopard ユーザにお勧めします。このアップデートでは、お使いの Mac の安定性、互換性、および安全性を向上するオペレーティングシステムの全般的な修正が行われており、以下の問題の修正も含まれています:

  • 一部の Sierra Wireless 3G モデムとの互換性の問題
  • DVD 再生が予期せず停止する可能性がある問題
  • 互換性のあるプリンタドライバの一部が、プリンタを追加するブラウザで正しく表示されない問題
  • Dock から項目を取り除きにくくなる可能性がある問題
  • Mail でアカウントの自動設定ができない場合がある問題
  • Mail で cmd-opt-t を押した場合に、メッセージを移動する代わりに特殊文字メニューが表示される問題
  • Motion 4 が応答しなくなる問題

ーーーーーーーーーー
ゆきひろonline
Apple, Mac & iPod
身辺雑記 from 吉祥寺
旧・身辺雑記 from 吉祥寺
フォトギャラリー
学習過程研究会
ーーーーーーーーーー

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年9月10日 (木)

アップデート終了!

今日未明発表された iTunes と iPhone OS のアップデートが終わり、いろいろ試しています。

いろいろなブログなどで紹介されているとおり、iPhone 3G でも文字入力がかなり快適になっているようです。今まで、引っかかりがあった書き出しの部分でもスムーズに入力ができます。これはうれしい。

iTunes 9 の方では、iPhone の画面表示をそのまま提示して、アプリの並べ方を変更できるようになったのは、多くの人が繰り返し希望してきたことですね。みごとに実現されました。

Tunes

今のところ不具合は起きていないようです。
では、また。

ーーーーーーーーーー
ゆきひろonline
Apple, Mac & iPod
身辺雑記 from 吉祥寺
旧・身辺雑記 from 吉祥寺
フォトギャラリー
学習過程研究会
ーーーーーーーーーー

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Appleイベントを整理。

今回の Appleイベントの感想。

iPod nano にはビデオカメラやFMラジオがついたが、iPod Touch は容量変更と値下げのみ。
iTunes 9 で、iPhone などと同期するアプリが視覚的に選べるようになった。並べ替えも?
ビートルズの楽曲提供の発表はなし。

ちょっとさびしかったかな。

次のイベントでは、是非タブレット型Macの発表を期待してます。

ーーーーーーーーーー
ゆきひろonline
Apple, Mac & iPod
身辺雑記 from 吉祥寺
旧・身辺雑記 from 吉祥寺
フォトギャラリー
学習過程研究会
ーーーーーーーーーー

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Apple、新しい iPod などを発表。

Appleが現地時間9日に開かれたイベントで、新しい iPod などいくつかの新製品と、iTunesなどのアップデートを発表しました。

期待されていたビートルズの楽曲のiTunes配信は発表されませんでした。残念です。

まあ、今回は、iTunes 9 と iPhone 3.1 のアップデートで終わりかな。両方ともただでよかった。笑。

イベントの様子を、APPLE LINKAGE さんのサイトから引用させていただきました。
ジョブズさん、登壇したのですね。よかった。でも、相変わらずやせていますね。

以下、APPLE LINKAGE さん より


  • スティーブ・ジョブズ氏が再びステージに、基調講演終了
  • 「iTuens 9」リリース
  • アップルのオンラインストアで新しいiPod販売開始
  • Norah Jonesがステージに、ライブパフォーマンス
  • レッド、オレンジ、イエロー、グリーン、ライトブルー、ダークブルー、グラファイト、シルバー、ピンクのカラーラインナップ
  • 8GBモデルが149ドル、16GBモデルが179ドル
  • FMラジオを内蔵、Nike+向けの歩数計
  • VoiceOver、Genius Mixes機能も搭載
  • スピーカーおよびマイク内蔵、画面はよりワイドに、2.2インチ
  • 新しいiPod nanoにビデオカメラを搭載
  • One More Thing...
  • スティーブ・ジョブズ氏がステージに
  • 99ドルの4GBモデルの光沢ステンレススチールモデルも登場
  • ブラック、シルバー、ピンク、グリーン、ブルーの5色、2GBモデルが59ドル、4GBモデルが79ドル
  • iPod shuffle、カラーもエルを追加
  • iPod classic、160GBにアップ、価格は249ドル
  • iPod touchのTV CMを上映
  • 32GBと64GBのiPod touchは、50%高速に、iPhone 3GSと同様に「OpenGL ES 2.0」に対応
  • 32GBモデルを299ドル、64GBモデルを399ドル
  • 「iPod touch」の8GBモデルを199ドルに値下げ
  • フィリップ・シラー氏がステージに
  • EAのTravis Boatman氏が登場、アメリカンフットボールゲーム「Madden NFL 2010」を披露
  • GameloftのMark Hickey氏が登場、一人称シューティングゲーム「Nova」を披露
  • TapulousのBart Decrem氏が登場、DJゲーム「Riddim Ribbon」を披露
  • Ubisoftの新しいゲーム「Assassin’s Creed 2」を披露
  • ゲームタイトルは、PSPが607本、DSが3,680本、iPhone/iPod touchは21,178本
  • iPod touchとNintendo DS/Sony PSPを比較、マルチタッチ機能なし、App Storeなし、iPodのような機能はない
  • iPod touchを2,00万台販売
  • iPodについて
  • フィリップ・シラー氏がステージに
  • 「iTunes 9」、本日リリース
  • Facebook/Twitterに配信可能
  • 「ホーム共有」機能はログインが必要、システム間で購入したコンテンツを交換・コピー可能
  • iPhoneアプリの管理画面ではアプリをドラッグドロップで移動可能
  • デモを実施
  • 「iTuens LP」、ビデオ、ライナーノーツ、クレジット、カスタマイズされたコンテンツなどがセットに
  • iTunes Store、デザインを改善
  • 「ホーム共有」機能で曲、ムービー、テレビ番組を5台のコンピュータにコピー可能
  • iTuensでiPhoneのホーム画面を管理可能
  • ジャンル別、アーティスト別などで同期可能
  • 同期を改善
  • ラジオ局のように音楽を再生
  • 「Genius Mixes」機能を搭載
  • 「iTuens 9」発表
  • メジャーレーベルから3万種類の着信音を各1.29ドルで販売
  • 「Genius」アプリを追加
  • 本日無料配布
  • 「iPhone OS 3.1」を発表
  • 7,500本のアプリを提供、ダウンロード件数は18億本
  • iPhoneは累計で3,000万台を販売
  • 声は若干ソフト、体は依然痩せている
  • ジョブズ氏、交通事故で亡くなった20代の人の肝臓を移植
  • スティーブ・ジョブズ氏登場、スタンディングオベーションを受ける
  • 「携帯電話をマナーモードに」のアナウンス
  • iTuens Storeに「iTunes LPs」が登場、「iTuens 9」が必要
  • フィリップ・シラー氏が会場に、スティーブ・ジョブズ氏が基調公演を実施?

ーーーーーーーーーー
ゆきひろonline
Apple, Mac & iPod
身辺雑記 from 吉祥寺
旧・身辺雑記 from 吉祥寺
フォトギャラリー
学習過程研究会
ーーーーーーーーーー

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2009年9月 9日 (水)

ビートルズ楽曲配信、誤報か?

先ほどのエントリーで、ビートルズの楽曲のiTunesでの配信が、今回のAppleのイベントで発表される、と述べましたが、現在その情報元の記事は削除されており、誤報の可能性が高いようです。

申し訳ありません。

うーん、残念だな。

ーーーーーーーーーー
ゆきひろonline
Apple, Mac & iPod
身辺雑記 from 吉祥寺
旧・身辺雑記 from 吉祥寺
フォトギャラリー
学習過程研究会
ーーーーーーーーーー

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ビートルズのiTunes配信、今日のイベントで発表。オノ・ヨーコさんが明言!

今日はビートルズのデジタル・リマスター版CDが発売され、話題になっていますが、これに併せて、今日のAppleのイベントで、ビートルズの楽曲とiTunes配信が発表されるとの情報があり、Enfadget Japanes では、オノ・ヨーコさんが事実であることを確認したと伝えています。

今回も見送られると思われていたビートルズの配信。いよいよ実現しそうですね。

Appleは通常、火曜日にイベント開くのですが、今回は水曜日。これはビートルズの新CD発売に合わせたとのことです。

ウェーブミュージックシステム

ーーーーーーーーーー
ゆきひろonline
Apple, Mac & iPod
身辺雑記 from 吉祥寺
旧・身辺雑記 from 吉祥寺
フォトギャラリー
学習過程研究会
ーーーーーーーーーー

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年9月 8日 (火)

噂:新iPod のカメラ機能に問題。発売延期か。

AppleInsider が伝えるところによると、次期iPodに搭載されるカメラについて製造メーカーが技術的問題を抱えており、9月9日のイベントで発表されるものの、発売はかなり遅れるのではないかということです。

iPhone ではすでに搭載されているのに何で「技術的な問題」があるのでしょう。iPhone 3GS とは違う機能が付いているということでしょうか。かえってそこに興味がわきますね。

Apple のイベントは日本時間10日午前2時からの予定です。

ウェーブミュージックシステム

ーーーーーーーーーー
ゆきひろonline
Apple, Mac & iPod
身辺雑記 from 吉祥寺
旧・身辺雑記 from 吉祥寺
フォトギャラリー
学習過程研究会
ーーーーーーーーーー

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年9月 7日 (月)

一部のデベロッパに「Mac OS X 10.6.1」を配布

AppleInsiderでは、Apple Inc.が、一部のデベロッパに「Mac OS X 10.6.1」を配布していると伝えています。

早くも何か問題点が出てきたのでしょうか。セキュリティー関係?

ウェーブミュージックシステム

ーーーーーーーーーー
ゆきひろonline
Apple, Mac & iPod
身辺雑記 from 吉祥寺
旧・身辺雑記 from 吉祥寺
フォトギャラリー
学習過程研究会
ーーーーーーーーーー

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年9月 3日 (木)

ATOK の Snow Leopard 用アップデータ。

ジャストシステムが、Mac OS X Snow Leopard での動作を改善するため、「ATOK 2009 for Mac」と「同2008 for Mac」のアップデータを公開しています。

「ATOKヘルプ」が正しく表示されない、別の入力プログラムに切り替えた際に未確定文字列が正しく処理されない、などの不具合を改善するそうです。

ATOK 2009 for Mac アップデータ
同2008 for Mac アップデータ

ウェーブミュージックシステム

ーーーーーーーーーー
ゆきひろonline
Apple, Mac & iPod
身辺雑記 from 吉祥寺
旧・身辺雑記 from 吉祥寺
フォトギャラリー
学習過程研究会
ーーーーーーーーーー

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年9月 2日 (水)

iPhone 3.1 を発表か?

Appleが、9月9日に予定されているイベントで、iPhone OS 3.1 を発表する可能性があると、9 to 5 Mac が伝えています。

この新バージョンで、AT&T が MMS の機能を利用可能にするとのことです。

その他の新しい機能については情報がありませんが、iPhone OS 3.1 は 7月28日に配布された beta版以降、バージョンアップが無いため、そろそろリリースされるのではないかと言われていました。

ウェーブミュージックシステム

ーーーーーーーーーー
ゆきひろonline
Apple, Mac & iPod
身辺雑記 from 吉祥寺
旧・身辺雑記 from 吉祥寺
フォトギャラリー
学習過程研究会
ーーーーーーーーーー

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年9月 1日 (火)

iTunes Store、ビートルズの楽曲提供開始か?

しばらくすっかり話題にならなくなってしまっていたiTunes Store でのビートルズの楽曲提供ですが、9月9日の Apple の発表会で何らかの動きがあるのではないかという噂が出ています。

あくまでも噂ですので…。

とにかく話題になっては消えていったこの話。早く実現して欲しいものです。

ウェーブミュージックシステム

ーーーーーーーーーー
ゆきひろonline
Apple, Mac & iPod
身辺雑記 from 吉祥寺
旧・身辺雑記 from 吉祥寺
フォトギャラリー
学習過程研究会
ーーーーーーーーーー

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Apple、9月9日に新製品発表会。

Appleが9月9日に iPod に関する発表会を行うことが正式に決定したようです。
関係者にイベントの招待状が送られたとのことです。

Ipod

当初は、タブレット型PC の発表などの噂もありましたが、どうも、新型iPod の発表ということになりそうです。

場所はサンフランシスコのYerba Buena Center for the Arts Theater というところ。

発表の中身は今までの噂で一番多いのが、 iPod へのカメラ搭載、last.fm や facebook との連携をはじめ新機能の加わった iTunes 9。
もし、これで動画が撮れるようなら、iPhone 3G ユーザーの私にとっては複雑な心境ですね。

ウェーブミュージックシステム

ーーーーーーーーーー
ゆきひろonline
Apple, Mac & iPod
身辺雑記 from 吉祥寺
旧・身辺雑記 from 吉祥寺
フォトギャラリー
学習過程研究会
ーーーーーーーーーー

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2009年8月 | トップページ | 2009年10月 »