iTunes

2014年12月21日 (日)

サザンオールスターズの曲がiTunesに。

先日からサザンオールスターズの楽曲が iTunes Store で販売されはじめました。

ついに超大物が登場です。

さっそく「TSUNAMI」を購入しました(笑)。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年2月22日 (水)

SonyMusicの楽曲の配信も始まる。

Apple は SonyMusic所属の米国ミュージシャンの楽曲の提供を始めました。

Apple は大手レーベルとの連携を進めていましたが、Sony との折り合いは着かず、提供が待たれていました。

すでに、マイケル・ジャクソン、セリーヌ・ディオン、ビヨンセなどの楽曲の配信が始まっているそうです。

日本の楽曲も出てくると良いですね。

「いきものがかり」の曲が欲しい!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Apple、iTunes を大幅に刷新。

Apple が iTunes の大幅な刷新を行い、数々の機能が付与されました。

とりあえず詳しくはこちらで。
iPadiPhoneWire

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年10月13日 (木)

Apple、iOS 5、iCloud を公開。

予想通り、Apple から iOS 5 および iCloud が公開されました。

移行にはかなり時間がかかるので、時間的なゆとりがある時に行った方がよいでしょう。

また、Apple のサーバーが混み合っているためか、移行中にエラーが発生することもあるようです。
十分お気をつけください。

続きを読む "Apple、iOS 5、iCloud を公開。"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年6月 7日 (火)

アップル、新サービス「iCloud」を発表。(一部追加)

アップルは日本時間本日未明から始まった世界開発者会議(WWDC)において、MobileMe に代わる新しいクラウドサービス「iCloud」を発表しました。

Icloud

今までの MobileMe の機能の他に、iTunes の機能もクラウド化されたもので、今秋から無料で利用できるようになるとのことです。
発表と同時にアップルは MobileMe サービスを来年6月までに終了することを宣言しました。

詳しくは、いつも読ませていただいている「iPadiPhoneWire」さんのブログでご覧ください。

MobileMeに代わる新クラウドサービス「iCloud」が今秋スタート

ーーーーーーーーーー
「Twitter:@yukihiro1204」
「ゆきひろonline」
「Apple, Mac & iPod @ 吉祥寺」
「身辺雑記 from 吉祥寺」
旧「身辺雑記 from 吉祥寺」
「フォトギャラリー」
「学習過程研究会」
ーーーーーーーーーー


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年11月17日 (水)

ビートルズがiTunseにやって来た。

寝ぼけ眼でサイトを見ましたが、発表はこれだけなのでしょうか?

Beatles_on_itunes

Apple THE Beatles

ーーーーーーーーーー
「Twitter:@yukihiro1204」
「ゆきひろonline」
「Apple, Mac & iPod @ 吉祥寺」
「身辺雑記 from 吉祥寺」
旧「身辺雑記 from 吉祥寺」
「フォトギャラリー」
「学習過程研究会」
ーーーーーーーーーー

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年11月13日 (土)

iTunes 10.1 アップデート。

iOS 4.2 より先に、iTunes 10.1 アップデートがリリースされました。

アップデートの内容は以下の通りです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
iTunes 10.1 の新機能


  • AirPlay 機能を使って、iTunes からすべての新型 Apple TV に瞬時にワイヤレスでビデオをストリームできます。
  • iOS4.2 を搭載の iPhone、iPad、または iPod touch と同期できます。
  • 安定性とパフォーマンスが向上しています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ーーーーーーーーーー
「Twitter:@yukihiro1204」
「ゆきひろonline」
「Apple, Mac & iPod @ 吉祥寺」
「身辺雑記 from 吉祥寺」
旧「身辺雑記 from 吉祥寺」
「フォトギャラリー」
「学習過程研究会」
ーーーーーーーーーー


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年11月11日 (木)

日本の iTunes Store で映画販売を開始。

アップルが11日、日本の iTunes Store での映画の販売を開始しました。

ハリウッド大手映画スタジオ5社と日本の映画配給会社6社の 1,000本以上の映画が提供されます。

画質は SD, HDの両方に対応し、レンタルするか購入するかを選ぶことができます。

購入価格は HD版の場合、旧作、準新作が 2,000円、新作は 2,500円とのことです。また、SD画質のものは、旧作 1,000円、準新作 1,500円、新作が 2,000円となっています。

レンタル料は、200円から500円。30日以内に48時間視聴することができます。

ところで、アップルは映画配信と同時に、Apple TV の販売を 8,800円で開始しました。

新しいApple TVは今週から日本で出荷開始。Apple TVは、HDMI出力を装備し、YouTubeビデオや、20万本以上のPodcast、4,000以上のインターネットラジオ局、MobileMeやFlickrからの写真再生ができるほか、音楽、ビデオ、写真をMacやWindows PCからストリーミングできます。

ついに日本でも映画が売られるようになりましたね。次はテレビドラマだな。

ーーーーーーーーーー
「Twitter:@yukihiro1204」
「ゆきひろonline」
「Apple, Mac & iPod @ 吉祥寺」
「身辺雑記 from 吉祥寺」
旧「身辺雑記 from 吉祥寺」
「フォトギャラリー」
「学習過程研究会」
ーーーーーーーーーー

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年9月 9日 (木)

アップル、iOSをアップデート。

アップルが、「Game Center」、HDR写真、iPhone 3Gのパフォーマンス改善などを含むソフトウェアアップデート「iOS 4.1」を公開しました。
「iOS 4.1」は、iOS 4.0のリリース後初のメジャーアップデートで、以下のような機能改善や、新機能の追加が行われています。

  • Game Center
  • ・友達リクエストを送受信
    ・友達をインターネット経由でマルチプレイヤーゲームに招待できます
    ・マルチプレイヤーゲームを他のプレイヤーとの自動マッチングでプレイできます
    ・リーダーボードと成績を表示できます
    ・あたらしいゲームを友達から発見できます
  • iPhone 4上でハイダイナミックレンジ(HDR)写真
  • 「iTunes」上でテレビ番組をレンタルできます
  • HDビデオをiPhone 4のWi-Fiを使ってYouTubeやMobileMeにアップロードできます
  • 次/前のトラック制御など、AVRCP対応のサポートが拡張されます
  • 「よく使う項目」からFaceTimeを直接呼び出せます
  • 以下のような問題点が解決されます:
  • ・iPhone 4の近接センサーのパフォーマンス
    ・iPhone 3Gのパフォーマンス
    ・Nike+iPodの修正
    ・Bluetoothの機能向上

Ios_41

アップデートの対象は、iPhone 4、3GS、3G、第2世代 iPod touch、第3世代 iPod touch です。

私の期待は HDR写真。今までの 3GS のカメラだと明るい部分にピントを合わせると暗い部分が完全につぶれてしまっていました。どれくらい改善されているかが楽しみです。

ーーーーーーーーーー
「Twitter:@yukihiro1204」
「ゆきひろonline」
「Apple, Mac & iPod @ 吉祥寺」
「身辺雑記 from 吉祥寺」
旧「身辺雑記 from 吉祥寺」
「フォトギャラリー」
「学習過程研究会」
ーーーーーーーーーー


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年9月 2日 (木)

「iTunes 10」の配信を開始。

Appleが、本日スペシャルイベントで発表した「iTunes 10」の配信を開始しました。
特徴は以下の通りです。

  • 新機能 Ping:お気に入りのアーティストや友人をフォローして、世界中の熱狂的な音楽ファンとつながれば、その人たちが話題にしたり、聴いたり、ダウンロードしたりしている曲を知ることができます。
  • 全く新しくなった iPod touch、iPod nano、iPod shuffle、または Apple TV でお気に入りのメディアを再生できます。
  • AirPlay のワイヤレス通信で音楽を再生:AirPlay に対応したスピーカー、ホームシアターのレシーバー、または iPod アクセサリとワイヤレス通信を行い、iTunes の音楽を再生できます。
  • 多くの機能が視覚的にも感覚的にも使いやすく:iTunes 全体に渡って、機能が向上しています。
  • パフォーマンス向上:より速くより快適に操作できます。

ーーーーーーーーーー
「Twitter:岩下幸広@吉祥寺」
「ゆきひろonline」
「Apple, Mac & iPod @ 吉祥寺」
「身辺雑記 from 吉祥寺」
旧「身辺雑記 from 吉祥寺」
「フォトギャラリー」
「学習過程研究会」
ーーーーーーーーーー

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧